緊急事態宣言

日本,雑記

Vol.4-8-85 緊急事態宣言
2020.04.8

ついに出たと言う感じの緊急事態宣言。

何度もニュース、メディアで毎日のように言われているので今さら驚くようなことでもないが、日本の場合は緊急事態宣言で極端に変わることはない。
若干の強制力はあってもほとんど今までと変わらない。

記者会見の時に、外国人から、「その程度の規制で大丈夫なのか?」という質問があった。世界基準で言えばとんでもない緩やかな規制なのである。
「失敗の責任はどうとるのか?」という外国では普通のことが質問された。
当然の如く安倍首相は「責任という質の問題ではなく、如何に終息させるか、医療崩壊をさせないかだ」に止めたが、外国人から見れば理解に苦しむほど穏やかすぎる緊急事態対応であるということを日本人は理解しなければならない。

その根底にあるものは、国家の日本人に対する信頼である。

アメリカニューヨークにに滞在している日本人がインタビューに答えていた。
「日本のテレビをみて、普通に歩いていることに驚いた、そんな危険なことしないで、もっと厳重な自己保全が大事、自宅から出ないで!!」と危機感を示し日本への切実な忠告をした。
実際に外国で体験している恐怖の実態を発したのだ。

果たして、今後の結果はどうか。ということだが、日本人の規律意識からまず感染爆発のようなことは起らないと思うが。もし、今後増えるとしても医療崩壊さえ起さず終息するとすれば、それこそ世界から絶賛されるのではないだろうか。国民の結束を期待したいし、ジイも頑張りたい。

そんな中で気になったコロナ関連の記事があった。
一つがイギリスエリザベス女王だ、
「・・・・自己規律と、静かで良質なユーモアに彩られた決意、仲間を思いやる気持ちは英国の特徴だ。私たちが何者かという誇りは、過去の一部ではなく、現在と将来を決める。英国民が団結し、医療従事者や労働者をたたえた瞬間は、英国の精神として記憶され、その象徴は子供たちが描く虹となるだろう。・・・・」

如何にも英国らしい。

日本の本田圭佑氏は
「やるべきは自粛であり、休校であり、それらに対する徹底した国からの補償である。その補償に感謝して、コロナが落ち着いてから、みんなで一生懸命はたらく。」
と述べた。

国からの補償をはっきりと口にするところは現代人らしいが、本田氏の違うところは、コロナ終息後は、「補償への感謝と懸命に働く」としたところだ。
とかく権利のみを要求しがちな若者が多い中で、義務と権利をしっかりわきまえているところに本田氏の一味違う生き方に対しても共感できるところだ。

いずれにしても、今回の「緊急事態宣言」、日本人の民度と人格と規律が試されている。
この日本流「緊急事態対応」が失敗すれば、日本の信用は地に落ちるだろう。

「コロナの終息」と共に、「日本の信頼度の終息」という二つの大きな意味を含んだ「緊急事態宣言」となったとジイは思う。

ブログランキング・にほんブログ村へ

日本,雑記日本,雑記

Posted by 秀木石