真なる友 台湾

世界,日本,雑記

Vol.3-7.21-919  真なる友 台湾

2022.07.21

2011.3.11東日本大震災のわずか3日後、台湾の救援隊員は日本に向かった。台北の空港から出発する直前、彼らの大震災犠牲者に黙とうをささげる写真がある。この姿を見るだけで涙がでる。

金だけでは計れないが、あの小さな国・台湾が200億もの超破格の支援金に日本も、世界も驚いた。

東日本大震災から10年。今年1月23日、台北市の「Taipei 101ビル」の上層階の窓に「日台友情」というメッセージが映し出された。日本台湾交流協会が主催した東日本大震災10年目を「日台友情年」として感謝するイベントのスタートだった。式典には台湾の李永得文化部長も列席し、蔡英文総統も動画メッセージを寄せた。

同日の夜10時過ぎには蔡英文総統が自身のツイッターに日本語で「我々は世界に向けて、台湾と日本はいつまでも、固く結ばれている隣人だと伝えたい。台湾人と日本人は、心と心で深いつながりを築いています。その絆こそ、台日関係の最大の原動力であります。いつまでも日本を応援しています!」と投稿した。

今回は、安倍元首相が凶弾に倒れた翌日、台湾・蔡英文総統は当局機関や公立学校で半旗の掲揚を支持した。台湾最大のビル「台北101」には「安倍首相に感謝」「台湾の永遠の友人」などのメッセージがともされた。

15日の朝刊には、172名の署名を入れた全2面を使った安倍氏追悼の記事を掲載した。

今も、安倍晋三元首相の追悼する動きが台湾各地に広がっている。

◆7月15日、172の台湾企業、団体、個人連盟で全面広告(上記)
◆8月20日・・・「追悼コンサート」開催(台北市)
◆日本の若者の台湾留学を支援するため「安倍奨学金」の設立
◆安倍氏の銅像の制作がスタート
像の除幕式は、国葬の日に合わせて盛大に追悼行事実施したいという。

台湾の与党・民主進歩党幹部は、安倍氏の「台湾有事は日本有事」との言葉に多くの台湾人が感動したと指摘。「台湾は最大の理解者を失った」と悲しんだ。

それにしても、東日本大震災の多額の義捐金といい、日本が悲しみに暮れる時、台湾は心をこめて、惜しみなく最大限の支援をくれる。この破格の厚遇に感謝の言葉しかない。

“ 台湾有事 ”、ジイに役立つことがあれば何でも支援したい気持ちになる。

先の戦争において、お隣韓国と同じように日本統治を経験している。しかし今、日本への姿勢は天と地ほど違う。この違いは何であろうか。

今、訪台している米国のエスパー前国防長官は蔡英文総統との会談で、「中国は法の支配に基づく世界秩序を弱体化させようとしている」と批判し、個人の意見とはしたものの「一つの中国」とする中国側の主張には「すでに不要だ」と述べた。

台湾有事への対応を明確にしない米国の「あいまい戦略」に関しても「見直す必要がある」と強調した。現役時代に言えなかったことを、元〇〇の肩書で米国の本心を伝える。なかなか日本にはできない芸当である。

いつの日か、台湾と正式に国交を結び、共に独立を祝える日が来ることを祈らずにはいられない。

ああ、台湾よ!いつもありがとう、永遠の友としてあり続けたい。

ブログランキング・にほんブログ村へ